━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
生活改善のためのメールマガジン☆あかり☆
2009年3月4日 災いをやり過ごしましょう (サンプル版)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここしばらく、全国的に曇りがちで、雨が降って
います。雪ではなく、雨というだけでも、かなり
春めいてきたような感じがします。
”花の長兄”と呼ばれる、梅の開花に続けとばかり
これから、春の花が咲き始めます。
季節の変化というものは、一度前に進み出すと、
それまでの一進一退ののろのろペースが、まるで
うそのように、一気に進み出すようです。
寒い寒いと思っていましたが、もう雛祭りです。
私たちも、計画が軌道に乗り出すと、今までの
苦労が、うそのように、進み出すことがあります。
「念ずれば花開く」という言葉があります。
しかし、実際には、花が開く直前まで、どこにも
その兆しが見えない時があるものです。
変化をしていないようで、物事は”絶えず”変化
しているものです。本当はもう少しかもしれません。
希望を持って進みましょう。
たとえ同じ変化や兆しでも、簡単に気が付く人と、
なかなか、気が付かない人がいるものです。
ものごとに対して、誰もが持っている、埋もれた
直観力を自分で発掘し高めることが、活力のある
生活を送る最終ゴールです。
けれども、そうした力は、一日ではつきません。
1年間かけて、取り組んでいくつもりで、あまり
あせらず、ゆっくりと進んでいきましょう。
3月から、このメールマガジンは「春期」に入り
ます。春期は、次の活動の季節である夏に向かう
ための、準備期間です。
春期のテーマは「ゆっくり助走する」になります。
四季の移り変わりのように、
初めは、春らしく、ゆっくりと・・・
----------------------------------------------------------
◎焦らず、慌てず、着実に進んでいく習慣をつけましょう◎
-----------------------------------------------------------
このメールマガジンでは、生活に”流れと変化”をつけ、
活力のある生活を取り戻したいという方を応援いたします。
中には、幸運にも、生まれつき強い人もいるでしょう。
強い人は、強い願望と目的を持って前に進んで行けます。
でも、このメールマガジンでは、落ち込んで気落ちして
おられる方や、新しいことを始めることに時間がかかって
おられる方に、まず、心の中に、小さな希望"あかり"を
ともして頂くことを目的としています。
心と体に希望を灯す、良い習慣を手に入れましょう。
-----------------------------------------------------------
◎人生の実りは、良い生活習慣から◎
-----------------------------------------------------------
※メールマガジン☆あかり☆の読み方について説明※
まず、
このメールマガジンでは、すぐには結果を求めません。
しかしそうかと言って、成果の出ないまま、だらだら
することもしません。
1年で読み通して、確実に成果が出るような構成です。
1年間を通して、進め方を説明しますと、次のように
なります。
まず、1年間を、春、夏、秋、冬の4つの季節に分けて
みます。各季節ごとの、テーマが準備されています。
各季節は3ヶ月ありますが、季節に合わせたテーマで、
ひと月毎に、「ホップ」「ステップ」「ジャンプ」の
3段階に分けて、3ヶ月を進めていきます。
さらに、ひと月は、4週間ありますので、各週が、
「起・承・転・結」になるように構成してあります。
なお、
毎回、念のために、各月の初めに先月の復習が入って
います。復習を入れることで、前回のステップとの
関係が、より良く分かるように、ということです。
ペースとして、「ホップ」でまず、流し読み、次に、
「ステップ」真面目に読み、最後に、「ジャンプ」で
考えながら読む、これで効果も上がるでしょう。
さて、
これからまた、新しい、春期(3月〜5月)に入ります。
始める前に、まず簡単に、冬期(12月〜2月)の復習
から始めようと思います。
冬期のステップは、次のような順番でした。
【ステップ11】「起」”自分の内側を見つめてみましょう”
【ステップ12】「承」”失敗を活かしましょう”
【ステップ13】「転」”一年間の総まとめをしましょう”
【ステップ14】「結」”うまくいくようにイメージしましょう”
物事の終わりは、見方を変えれば始まりのことでも
あるわけです。ゴールは、新たなスタートになります。
特に、冬期の最後のステップ
【ステップ14】「結」”うまくいくようにイメージしましょう”
このステップを、今から始まる、春期の最初のステップ
【ステップ0】「起」”希望を持とう”
に無理なくつなげることが、復習の目的です。
<・・・・続きます>
新しい春をどのように迎えれば良いのでしょうか。
それは、もう一度、原点に立ち返って、
まず、”心の準備を始めてから取り掛かる”ことです。
物事を始めるにあたり、一番、大切なのは、
完全に、”その気になる”ことです。
そうして初めて、行動開始をする準備が整うのです。
将来の明るいイメージを描くことが難しく感じる時、
その時は、うまくいっていた時の記憶を繰り返し思い
出してみることです。
イメージをするために、補助として練習もあります。
イメージする力をつける方法には、二つあります。
まず、自然にイメージする力をつけるには、本当に
自分が好きなことを考えることです。
そのうちに、あまり好きでないことでも、うまく
いっている場面を、自然にイメージが出来るように
なってくるでしょう。
二つ目は、意識的なトレーニングをする方法です。
まぶたの裏側に残る、”残像現象”を使うものなど、
冬期の間に、いくつか、紹介しました。
トレーニングのポイントは、出来るだけ、楽しんで
訓練が出来るように工夫をすることです。
特に、慣れるまではトレーニングは短時間で切り上げ
ましょう。飽きる前に切り上げましょう。
また、補足ですが、
イメージと、集中力はお互いが補う関係にあります。
自分が好きなことに熱中している時のことを思い出し
てみましょう。イメージの力を、自然にそして最大限に
使っていると思いますが、同時に、いつもよりずっと
”集中して”作業をしていることに気がつくでしょう。
イメージをする力をつけるには、集中力も必要になり
ます。集中力が高まれば、イメージする力の、強力な
助けとなるからです。
そして、その集中力をつけるには、
まず、何よりも、自分の好きなことをすることです。
しかし、あまり好きでないことでも、短く、時間を
区切ってする習慣をつけることで、自然に集中力が
高まってきます。それは、時間を意識するからです。
今、思いどおりに行かないことがあったとしても、
あきらめずに、自分が集中力やイメージをする力を、
十分に発揮できる作業を選んで、続けましょう。
その内に、あなたの、総合的な集中力やイメージ
力が高まり、思いつきも良くなってきます。
そのためにも、
普段から、メリハリのある生活を心がけ、なるべく
規則的な生活をするように心がけると、集中力がつき、
その結果、イメージする力も高まってくるでしょう。
また、常に、”工夫”を忘れないようにしましょう。
<・・・・続きます>
ある程度、うまくイメージが出来れば、すぐ、行動に
移りましょう。
変わらないように見えて何かが、必ず変わり始めます。
-----------------------------------------------------------
◎繰り返し、心と体に働きかけて、元の活力を取り戻しましょう◎
-----------------------------------------------------------
それでは、今年度も、始めていきましょう。
まずは、3月の第1週目(起)のテーマです。
【ステップ0】希望を持とう
希望を持とう、といっても、漠然としています。
より、具体的な話の方が、分かりやすいものです。
特に、心の話など、手に持ったり見えないものは、
少し工夫して、分かりやすい話にした方が楽です。
今月は、2つ、具体的な例をあげてみましょう。
私の名前を姓名判断で調べてみたことがあります。
画数から見ると、
人格 14 ・・ 凶数! 仕事も家庭も波乱含み
地格 26 ・・大凶数! 自説を押し通す強引さが嫌われる
外格 19 ・・ 凶数! 孤独運。目標を誤ると運勢が急降下
総画数 33 ・・吉数 運が二分され、吉か凶かバクチ的
総画数以外は、完全にアウトですね。
本人の私でも、うまく行っていない時には、
#そうかもしれない、やはりそういう運命なのだ、
など、普通に、弱気な考えが心の中を覆い尽くします。
しかし、です。
総画数 33は、吉数です。吉か凶か、バクチ的とはいえ、
吉になる可能性は、少なくとも、50%はあるようです。
<・・・・続きます>
-----------------------------------------------------------
◎体を気持ちよく刺激して、元の活力を取り戻しましょう◎
-----------------------------------------------------------
それでは、3月の仕上げ、第4週目(結)のテーマに
進みましょう。
【ステップ2】”短時間だけ”計画を実行に移しましょう
先週までのステップを読んで、各ポイントに注意して、
心と体を気持ちよく刺激してみた方は、今度は、少し、
何か作業を始めてみようという気持ちになりませんか。
心と体の状態が、良くなってきたとき、次にとるべき
ステップとは、自分が、”始めよう”と決めた目標に
対して、実際に行動に移って行くことです。
意識的に、そして、念入りな準備の後に、いよいよ、
行動に移るわけですが、ここで早まってはいけません。
この段階で問題になるのは、
”せっかく、少し気分が良くなって行動に移せたのに、
時間が経てば、また、ヤル気が小さく、しぼんで
しまうこと ”
なのです。
薪(たきぎ)に灯した種火でも、乱暴に扱ったり、
放っておけば、すぐにまた消えてしまいますよね。
それと、ヤル気も、同じことなのです。
非常にもったいないことです。
では、どうすれば良いのでしょうか?
<・・・・続きます>
もし、ここで、意外と楽に出来たからと、調子に
乗って、長時間作業をすると、多分、失敗します。
深追いしたら、駄目なのです。大抵の人は張り切って
作業をしても、この段階で失敗します。
非常にもったいないのです。
これでは、いつまでも、元の調子の出ない自分に
逆戻りで、今までの努力も、活きてこないのです。
<・・・・続きます>
これで、第4週目も、終わりです。今週は、
「起・承・転・結」の流れの、「結」の部分でしにた。
今月は「春期(3月〜5月)」でしたので、ゆっくり目に
進んできました。
しかも、今月は、春季の中の第一月目ということで、
「助走の中の助走・・」という位置付けでした。
初めは、春らしく、ゆっくりと・・・
このように、じっくり、しかし、確実にスタートを
切る方法を、習慣として身に付けることが、春期の
目標です。
決して、スタートで飛ばしすぎないことです。
-----------------------------------------------------------
◎まずは、時間を決めて、切り上げる習慣を身に付けましょう◎
-----------------------------------------------------------
昨年は、各月に、サブテーマをつけてきました。
リストにしますと、
3月「禍を転じるために」
4月「好きなことを続けましょう」
5月「自分へ投資しましょう」
6月「自分が欲しいものを感じましょう」
7月「自分の感覚を磨きましょう」
8月「自分の世界を広げましょう」
9月「変化を感じてみましょう」
10月「先に手を打ちましょう」
11月「少し反応をみてみましょう」
12月「よく観察してみましょう」
1月「振り返ってみましょう」
2月「開き直ってみましょう」
今月も、特別にサブテーマを用意してあります。
それは、「災いをやり過ごしましょう」というものです。
今月は、「禍を福に転じることを考えましょう」という
内容のことを書いてきました。
しかし、この時に注意すべきことは、
「すぐに、禍(災い)を福に転じることばかり考えて
いても、良いアイデアが浮かばないことがある」
と、思っていた方が安全だということです。
<・・・・続きます>
災いとは、”時間が経てば”福に転じる可能性が非常に
高いものではあるのですが、
あまり性急に、強引に、福に転じさせようとしては、
かえって遠回りになるということです。
#禍福(かふく)はあざなえる縄のごとし
とは昔からの諺(ことわざ)です。
<・・・・続きます>
困難に対する、理想的な、最初の対応としては、
まずは、最悪の事態そのものを、潔く受け入れる
ことです。それは、あきらめたり服従したりする
ことではありません。
その反対に、最悪の出来事であっても、決して
ひるまないと、まず、強く決意した上で、
今後、”自分にとって、この事件があったから
こそ、こんなに沢山、得るものがあったのだ”と、
後から、自分で納得して思えるようになるまで、
よく考えて、行動を続けていくことです。
行動を続けていく内に、時間がうまく作用する
ことがあるのです。
また、
”失うものがあれば、必ず得るものがあるもの”
です。早とちりして、落ち込むことはありません。
<・・・・続きます>
何か、行動をとることによって、結果が生じます。
そして、結果というものは、実に不思議なものです。
予想しない結果であることが、実際には多いもの。
”常に、予想は裏切られるもの”です。
ところが、その裏切られた結果の方が、最初に
目標としていたものより、むしろ良いことがあるの
です。目標よりも、副産物の方が素晴らしいことが、
よくあるのも、また現実なのです。
災いが、福に転じることは、よくあることです。
ですから、最悪の事態が起こったときには、一瞬
ひるむのは仕方がありませんが、”希望を持って”
最後まであきらめないことです。
長くなりましたので、まとめますと、
何とかして、禍を福に転じるという意識は、
決して、忘れないようにしましょう。
しかし、また同時に、
性急に、転じることにだけ、気をとられないように
しましょう。
後で、忘れた頃に、結果が出ることがあるのです。
とりあえず、「災いをやり過ごしましょう。」
-----------------------------------------------------------
◎災いをやり過ごしましょう◎
-----------------------------------------------------------
始めは、小さな動きを大切にしましょう。
出来るだけ、ゆっくり、動作を確認して進みます。
いったん、活力を取り戻せば、あとは、比較的楽に
進んでいくものです。
けれども、最初に行動にうつるための「しきい」は
とてつもなく大きく感じるものです。
では、どうしたら良いでしょうか。
動き出すための「しきい」は低ければ、低いほど良い
のですが、そのためには工夫が必要になってきます。
とにかく、最大限の工夫をしてみることです。
このメールマガジンでは、「しきい」を低くする
ことを最大の目的としています。
ゆっくりと、心を今の場所からずらしていきしょう。
自分は、いつから、どうして変わったのだろう?
周りが言うから、確かに変わったかもしれないけれど、
自分は、初めから特に変化などしていない気がする・・。
そう思えるぐらいに、ゆっくりと、読者の皆さんが、
自分の流れを良い方に変えていければ、そう思って
おります。
過去の失敗は、将来の成果にすることが出来るものです。
読者の皆さんが、ゆっくりと、自分の流れを良い方に
変えていければ、そう思っております。
ゆっくりですが、確実に・・・
-----------------------------------------------------------
◎皆さんの大事な一年をお預かりした気持ちでおります。◎
-----------------------------------------------------------
春は、三寒四温の天気が続くといいます。
雨上がりに、窓を開けると、土においがします。
季節は、春に向けて動きだしました。
冬の星座が、夜半過ぎには、西の空に傾き、
かわって、東の空から、春の星座が上ってきます。
しし座には、土星が明るく輝いているはずです。
土星の環は、厚み、数百メートルしかないため、
水平方向から眺めれば、環が見えなくなります。
そのため、土星の傾きによって、輪が約15年ごとに
消えてしまうことをご存じでしょうか?
今年、2009年に環が見えなくなる現象がおこります。
ものの見え方は、見る位置によっても変わります。
実態は、変わらなくても、見え方だけが変わります。
<・・・・続きます>
また、不運や失敗は、多くの場合、あまり触らず、
時間をおいてみると、意外なことに、かえって
合った方がむしろ良かった、という結果になること
もよくあることです。意外な結果が幸運なのです。
***********************************************************
次回以降、回を重ねるごとに、より充実した内容になるように
心掛けております。次回もよろしくお願いいたします。
***********************************************************
お陰様で、発行も無事に、3年目に入りました。
メールマガジン☆あかり☆のバックナンバー一覧です。
------------------------<3年目>---------------------------
2009年3月号<春季ホップ(助走の中の助走)のシリーズ>
Vol_64 2009年3月4日 災いをやり過ごしましょう
***********************************************************
このメールマガジンのホームページにリンクしている、
オリジナルのホームページも同時に活用して行きたいと
思っております。特に体操のページはさらに改良予定です。
http://homepage2.nifty.com/taisou/
また、生活にリズム感をつけるために、下記、無料の
メールマガジンも発行しておりますので、合わせてご活用
くださると、より効果的かと思います。
世界のトピックス☆天気☆ 2007年2月〜発行中
http://www.mag2.com/m/0000223803.html
(次号は、Vol_77 イラン(イスファハーン)の予定です!)
***********************************************************
☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
★健全な生活をする方を応援します!
http://ashita.yu-yake.com/
★ご意見、ご感想、質問等がございましたら、
下記のメールアドレスまでご連絡下さい。
[発行者] Hiro
E-mail: info@powerfulstar.com
☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
※このメールマガジン
「生活改善のためのメールマガジン☆あかり☆」
の内容につきましては発行者に著作権が存在します。
一部あるいは全部の無断転載、無断配布は固くお断り
いたします。
→◇生活にリズムをつけ、習慣を変えるためのメールマガジン◇
生活改善のためのメルマガ 「あかり」へ(2007年3月〜発行中)
発行周期:毎月第1水曜日(年末年始除くおよび臨時増刊号あり)
購読料:200円/月(税抜):購読申込当月の購読料は無料です。